ママさんライター&動画クリエイター募集中!
詳しくはこちら

【のぎくの会】紙の桜も満開!笑顔と笑いの春のひととき!!

のぎくの会のお花見の様子。ひょっとこ踊りが披露されています。 話題
ひょっとこ踊りで会場は笑顔と拍手で溢れました

本物の桜ではなく、手作りの紙桜が会場を彩るお花見!?

3月29日(土)11時より、羽屋公民館にて、豊府校区社会福祉協議会と豊府民生委員児童委員の共催による「のぎくの会」のお花見が開催されました。

カラオケ、皿回しやひょっとこ踊り!

本物の桜ではなく、手作りの紙桜が会場を彩る中、参加者はお弁当を囲みながらカラオケや皿回し、ひょっとこ踊りなどを楽しみました。お楽しみ抽選会も行われ、会場は笑顔と拍手に包まれました。

のぎくの会お花見の様子。皿回しで会場が盛り上がっています。
皿回しの様子。見事にきまりました!

108名が参加

この日は全体で108名が参加し、「のぎくの会」の皆さんは62名の出席となりました。「毎年楽しみにしている」との声も多く、地域のつながりを感じられるひとときとなりました。
心に咲いた笑顔の花が、春の羽屋をあたたかく彩った一日でした。

羽屋公民館

〒870-0854 大分県大分市羽屋2丁目