懐メロがくれる、明日を生きる力
今回取材した音楽会では、懐メロを口ずさむ皆さんの姿が印象的でした。歌は不思議なもので、数小節で心を“あの頃”へ連れて行ってくれます。
若い頃は流行歌を求め・・・
人は若い頃は流行歌を求め、刹那を生き、未来を夢見ます。でも年を重ねると、懐メロが心にしみるようになる。それは、人生の様々な場面で歌が寄り添い、思い出と深く結びついているからでしょう。流行歌に胸を高鳴らせた自分を思い出し、過去の経験を今を生きる力へと変えていく。
明日への活力
そんな人生のリズムが、音楽を通して伝わってきた気がします。音楽会を後にする時、私もまた明日への活力を貰えたような気がしました。ぜひ南大分公民館の音楽会へ足をお運びください。
南大分公民館
〒870-0855 大分県大分市豊饒9−76番地1 三丁目9番 26号
広告や記事のお問い合わせ
お電話のかた
☎090-2322-0155(木原直通)
LINEのかた

こちらのQRコードをタップでも開けます!
パソコンのかた
情報提供フォームはこちら
お問合せはこちら