地域の子ども達を中心に様々な方が参加
子ども食堂「銀の鈴」
原則、毎月第3土曜日のお昼(12:00~14:00)に、庄ノ原公民館(大分県大分市大字荏隈1831-3)で定期開催されている子ども食堂「銀の鈴」です。毎回地域の子ども達を中心に様々な方が参加されております。先日は、68名の参加がありました。
「夏祭り」イベントを計画中
8月30日は特別企画の「夏祭り」イベントを計画中です。興味のある方は、下記までお問い合わせください。(参加には事前申し込みが必要です)
楊志館高等学校の高校生で構成されている「徳育宣隊 スイハンジャー」
また、楊志館高等学校の高校生で構成されている「徳育宣隊 スイハンジャー」が、近くの公園で拾った落ち葉を肥料に、無農薬で栽培した野菜も使いながら調理やイベントの企画運営を実施しています。
春に苗植えしたサツマイモを・・・
9月には、春に苗植えした「サツマイモ収穫体験」や、「サツマイモ料理の提供」などを計画しています。
(著/顧問 長野)
子ども食堂企画への参加希望
子ども食堂「銀の鈴」代表 渕野
TEL:090-5941-5446
MAIL:oita.ginnosuzu@gmail.com
※参加ご希望の場合はメールでご連絡ください
徳育宣隊「スイハンジャー」へのボランティア依頼
楊志館高等学校 「ボランティア部」顧問 長野
TEL:097-543-6711
MAIL:nagano_yusuke@yoshikan.gotogakuen.ac.jp