参加24チーム120名に見学者
6月22日、城南中学校体育館で荏隈校区のスマイルボーリング大会が開催されました。当日は6つの自治会をはじめ、学校、公民館、青少協、社協、民生委員など地域の多くの団体が協力。参加24チーム120名に見学者も加わり、約150人が集まりました。
大人も子どもも汗だくになりながら真剣勝負
体育館内は蒸し暑く、大人も子どもも汗だくになりながら真剣勝負。和気あいあい…かと思いきや、むしろ大人たちのほうが熱くなっていた様子でした。私たち自治委員も早朝7時半から準備を始め、昼12時の終了まで老体にムチを打ってお世話に奔走。それでも「楽しかった!」「また来年も!」という笑顔と言葉に元気をもらいました。
熱中症に気をつけながらの一日
今年の優勝は校区民生委員チーム、2位は荏隈小学校教員、3位に大石町老人クラブ寿会、4位は深河内子供会と幅広い世代が活躍。熱中症に気をつけながらの一日でしたが、地域の絆がいっそう深まった大会となりました。来年の開催が今から楽しみです。
(著/荏隈校区会長:望月 正道)