ママさんライター&動画クリエイター募集中!
詳しくはこちら

編集後記【南大分マイタウン8月号より】

編集後記 話題
編集長/木原 寛の編集後記

ネズミにひかれそう?

私は大の温泉好きです。もう何年も自宅の風呂には入らず、毎日銭湯に通っています。温泉にどっぷり浸かって「ふぅ〜」と息をつく瞬間が、何よりのごほうびです。先日もいつもの温泉へ。

K野さんが突然、私に言った一言

珍しく、城南団地のK野さんと2人きりになりました。私はいつもより少し早く上がろうとしたら、K野さんが突然、「えっ!もう出るん?ネズミにひかれそうや!」……へ?ネズミ?どこに?と思わずあたりをキョロキョロ。「ネズミ…ひかれる?え?どこから?」とパニックになりながら3回は確認しましたが、謎は深まるばかり。

まさかこんな意味だったとは・・・

お風呂から上がって、真っ先にスマホで調べました。すると「寂しい」という意味で、寂しさや孤独を表す際に使われるとか。どうやらK野さん、とっても寂しかったようです。そんなに私と一緒にお風呂にいたかったのね…。今度からはもう少し長湯して、ネズミにひかれないように気をつけます。

広告や記事のお問い合わせ

お電話のかた

090-2322-0155(木原直通)

LINEのかた
https://lin.ee/svk97bS

こちらのQRコードをタップでも開けます!

パソコンのかた

情報提供フォームはこちら

お問合せはこちら

トップページへ