ママさんライター&動画クリエイター募集中!
詳しくはこちら

高齢者の「小さな困りごと」を支える地域の力

コミュニティサロン「和(なごみ)」の看板の写真 話題
コミュティサロン「和(なごみ)」へはこの看板が目印

城南かっせ隊の活動

大分市城南校区で、地域の高齢者を支える温かい取り組みが注目されています。
その名も「城南かっせ隊」。大分の方言で「手伝う」を意味する「かっせ」という名前が表す通り、城南校区社会福祉協議会が運営するこの団体は、日常生活での「小さな困りごと」に手を差し伸べています。

多岐にわたる支援活動を展開

例えば、電球の付け替えや庭の草取り、買い物の付き添い、さらには墓参りや病院への同行など、多岐にわたる支援活動を展開。話し相手になることから、ゴミ出しや部屋の片付け、軽い修理作業まで、住民が日常で感じる「ちょっとした助けが欲しい」という声に応えています。

地域住民同士のつながりを深める

これらのサービスは、高齢者が安心して暮らし続けるための大きな支えとなっています。また、地域住民同士のつながりを深め、孤立を防ぐ役割も果たしています。

城南かっせ隊概要

基本料金:1時間500円
対象:城南校区居住の方
活動内容:2時間程度で出来る作業
(8時~17時)

問い合わせ

TEL:080-5509-9055(廣瀬まで)
※サポーターさん募集中

所在

大分市城南南2丁目3番3号
(コミュニティサロン「和」内)